英国Alton Towersが、ジュニアコースターの新設を計画中

Author: Yu Shioji (塩地 優)
Article type:
News(ニュース)
Article number: 240027
※画像は、既存の大型コースターです。unsplashより。
スポンサーリンク

Alton Towersが地元当局に計画を提出

英国のテーマパーク、Alton Towersが、「ジュニアコースター」という計画名で、ローラーコースターの設置計画を地元当局に提出したと報道されています[1]。

設置されるのは、CBeebies Land。日本でいう、未就学児~小学校低学年くらいを対象にしたエリアです。

提出先は、スタッフォードシャー・ムーアランド地方議会。計画内容は未公表です。英国では、日本の建築確認申請に相当するような形で、開発計画をあらかじめ地方議会に提出しなければなりません。日本の建築確認申請が建築物としての安全性を審査するものであるのに対して、英国の開発計画の審査は、景観や、地域への影響(騒音や人流変化など)等、社会的な影響を審査するものです[2]。このため、英国ではすべての開発案件の計画が、計画着手前に提出されますので、早い段階で情報が出回ることになります。

IPはブルーイか

これを受けて、どのようなIP(知的財産のこと、遊園地・テーマパークの文脈で用いる場合は、アニメ、漫画、ドラマ、映画などの作品やそのキャラクターを指します)が用いられるのか、憶測が飛び交っています。

有力なのは、人気アニメ、ブルーイがテーマになる、というもの。Alton TowersのCBeebies Landでは、すでにブルーイをテーマにしたショーが上演されています。

ブルーイは、2020年からオーストラリアで制作されている子供向けアニメーション。BBCが関わっているため、英国でも商品化しやすい案件ですし、すでにディズニージュニアで放映されています。また、BBCとディズニーが共同で2027年公開の長編映画製作を決定していて、今まさに盛り上がっているIPです。

ローラーコースターの内容は?

CBeebies Landは、未就学~小学校低学年程度の子供を対象にしたエリアということもあって、それほど激しいコースターにはならないと推測されます。

一方で、このエリアには、すでにOctonauts Rollercoaster Adventureという、イタリアZamperla社製の小型コースターが設置されています[3]。このコースターは、90㎝から乗車できる、コースターデビューに最適な、穏やかなライドです。

また、Alton Towersには、他にもドイツMack Rides製のパワードコースターがあります[4]。これは、イメージとしては、かつてとしまえんにあった「ブラワーエンジン」に近いもの。ややスピードは速いですが、アップダウンは少なく、やはり穏やかなコースターで、コースターデビュー後のステップアップに最適なアトラクションです。

こうしたラインナップから推測しますと、新しいコースターは上記2つの間くらい、あるいは超小型のコースターになるのではないかと思われます。

参考文献

[1] “Alton Towers submits plans for new CBeebies Land ride”, Yahoo! News, 21 Dec. 2024
https://uk.news.yahoo.com/alton-towers-submits-plans-cbeebies-064026990.html

[2] 「イギリス計画許可制度成立の歴史的背景」小川祐之、比較法学40巻1号

[3] “Octonauts Rollercoaster Adventure”, Roller Coaster Database
https://rcdb.com/12592.htm

[4] “Runaway Mine Train”, Roller Coaster Database
https://rcdb.com/800.htm

コメント